MESSAGE
私の一番やりたいこと、好きなこと、それは、人を喜ばせることです。
まずは医師として困っている患者さんを喜ばせる、暗い気持ちを明るくする、つらい症状を改善してあげる、 そして、命を救ってあげる、大学病院で長い間無給で働いていた私にとって、患者さんの笑顔は 私の原動力です。
患者さんに限らず、雑用にいらだっている後輩医師、看護師、多くのメディカルスタッフ、事務員たちをIT技術で仕事を効率化して喜ばすことを2000年ごろから始めました。
私は、この20年間で、大学病院、市中病院、診療所とさまざまな場所で医師として働く傍ら、極めて非効率的である医療業務とそのさまざまな問題点を効率化するため、ITシステムの研究をしてまいりました。
2020年、私が、このグループを立ち上げたときは、医療ITコンサルタントであり、医療システムエンジニアであり、医療法人理事長であり、医学部助教であり、心臓血管外科専門医であり、大学病院で現役の心臓外科医師であり、一般診療所医師でもありました。
2022年、医療法人を改名、統合し、新たなスタートを切りました。
私は、患者さんや周囲の仲間を喜ばせることに夢中になっているうちに、いい医療、いいシステムが何かがわかってきたきがします。
医療とITにおいて、本来別々のプレイヤーが行うことを、2足のわらじ、二刀流で20年間やってきた自分にしかできないことが必ずあると私は信じています。
医療とITだけでなく、さらに経営・会計に関しても、同じ志を持った、とても強力な仲間達にめぐりあい、今までよりさらに多くの人々を喜ばすことが、私の新たな喜びです。
人に喜んでもらえることが目的であれば、よい医療サービスや、よいITシステムは自動的に生まれます。
そして、良いサービスは必ず事業の原動力となるはずです。
そんな利他的主義(Altruism)でありつづけることに挑戦(Try)していくのが私達ALTRYなのです
We are ALTRY
Try to be altruistic
医師 医学博士 生命科学博士
ALTRYグループ 代表
和久井 真司